日記

  • もうろくジジイか ありえないことに今朝の出勤時に2回も電車の乗り降りに失敗。1回目は電車が1本分遅延しているのに気づかず、違う行き先の電車に乗車。幸い、違う路線に入ってから2駅過ぎただけで景色が違うことに気づき引き返しましたが20分ほどロス。なんとか本来の路線に乗り換えることができて、快速を降りて普通に乗って後は降車駅で降りるだけだったのに一瞬読書に集中して1駅乗り過ごし…。出勤時なので酔ってたわけでも寝てたわけでもないのに、さすがに自分のダメさに落ち込みました。
  • iPad印象 先日家電量販店でiPadに触ってきましたが正直大ヒットしているという理由は実感できず、予約もせず帰宅。iPhoneの勢いを借りてるだけなのかなぁ。気に入らなかったのは以下の点。
    1. 重いのに持ちにくい。持った瞬間ずっしり来ました。展示は適度に傾斜のついたスタンドに載せてありましたが読書するなら必須でしょうね。しかしそうすると目からの距離がピッタリの机も探さないと…。しばらく利き腕じゃないほうで持ち上げて操作してましたが、これを使い続けてたら女性でも腕に筋肉つきそうw。まあがっしりした造りだと言えば聞こえはいいんですが、相変わらずデザイン優先で人が快適にホールドすることを考慮してないセンスにがっかり。
    2. 目当てのアプリの完成度がイマイチ。世間ではきびきび動くという誉め言葉が飛び交ってましたが正直特別そう感じさせる点は皆無でした。Bookビュアーの表示も、ページがめくれあがる処理などは以前からFlashを使ってWEBコミック用のビュアーで実現してたし、ページを早くめくった時に追いつかない。表示文字数も少ないので絵本ならまだしも小説を読む雰囲気にならない稚拙さでした。あっ、これはiPadの問題ではないですね。要するに昔からあるものと大差なくてがっかり。裏から文字が透けてるように反転した文字を表示させてるんですがフォントが濃すぎて、これでは透けすぎw そういうのを含めて紙の質感とかマジメに考えて演出してくれてると評価したんですけどAppleらしい見た目のこだわりが乏しくがっかり。
    3. グラフィックス処理はスクロールと回転と拡大縮小だけとスーファミ並み。CPU能力もGraphic能力も懐かしいレベル。所詮ネットブック並みのXGA画面なのでコスト優先なんでしょうね。
    4. 背後に見える生産者の怨霊w 今工場での自殺が問題になっていますが、これはAppleからの無茶苦茶な納期要求を無理に受けた工場側の責任が大きいんでしょう。ただし要求をのまないとペナルティがあるから結局Appleの責任でもあるんですよね。まあその辺は法的にうまくやってるから問題にはならないでしょうけど。だって工場が無理してるなんてAppleには(わかってても)知らない振りできますからね。AppleとはiPodの開発時に一緒に仕事したこともありますが私の担当範囲では緩い印象でした。最近は自分たちの立場の優位性をフル活用してるんでしょうか。

ところでこんな記事が出ていて気になりました。

スマートフォン向けアプリ、犯罪の温床に (THE WALL STREET JOURNAL

実際問題Android携帯使ってて、プロセスやネットワーク監視もせずにアプリ任せなので大丈夫なのかなと不安に感じてました。GoogleWindowsの世界でSecurity問題は叩かれ馴れてるからそれなりに対応してくれるという期待の反面、自由な開発にこだわり過ぎて結局は開発者の自主性に任せるとかで放置される懸念があるし、AppleMacOS同様ユーザーへ過大な信頼性を持たせて実際の欠点を隠すんだろうという懸念がある。BlackBerryはビジネスユーザーが多いだけにその辺は頑張ってるんでしょうか。当面は金融関係の処理をXperiaでするのは控えたほうがいいのかなぁと思ってます。一応ウィルススキャンもアプリにありましたが有名どころじゃないので使ってません。